会主 花柳吉楽斗(師範)

  • ホーム
  • 吉楽会
  • 会主 花柳吉楽斗(師範)

花柳 吉楽斗(はなやぎ きちらくと)

花柳流日本舞踊師範 


主に九州で活動し、テレビ番組や舞台などの振付も行う。
公益社団法人 日本舞踊協会会員


【主な活動 】
・ニューヨーク・シンフォニックアンサンブルコンサートウェルカムロビーにて企画構成
・NPO法人「心を伝える会」での国内外でボランティア活動及び公演
・キャナルシティ盆踊り振付及び出演
・熊本県阿蘇市の大阿蘇音頭振付
・筑前琵琶福岡旭会にて舞踊振付及び出演(平成26年~平成29年)


【主な公演】
・2001年9月 第四十二回 ふじみ会「長唄 二人椀久」於 国立小劇場(東京都)
・2004年12月 偲ぶ会 「常磐津 独楽」於 国立小劇場(東京都)
・2008年11月 第十九回 いすみ会 「常磐津 菊の盃」於 国立小劇場(東京都)
・2012年12月 偲ぶ会 「清元 吉野山」於 国立小劇場(東京都)
・2014年6月 花柳流流祖生誕二百年祭 舞踊会 「常磐津 三ツ人形」於 博多座(福岡市)
・2016年5月 偲ぶ会 「長唄 舌出し三番叟」於 国立小劇場(東京都) 
・2016年12月 (公社)日本舞踊協会福岡県支部 設立三十周年記念 日本舞踊公演「常磐津 釣女」(福岡市 博多座)
・2023年12月 花柳追善舞踊会 「二人猩々」(福岡市 博多座)